こんにちは、ちゅびです
今日は家族3人で万博記念公園で開催中の『ラーメンEXPO 2018』へ行ってきました
『ラーメンEXPO 2018』は11月30日~12月25日の期間中、総勢40店舗が毎週末に10店舗ずつ出店される西日本最大級のラーメンイベントです
今回はその第1幕(1週目)に行ってきました
Contents
ラーメンEXPO 2018 in 万博公園
万博公園!
すっかり木が裸になっちゃってます
入り口でチラシをもらってテクテク歩きます
公園内をどんどん歩いて
やっと着きました
パパとBBと私の3人だけど、
ラーメン券が2枚セットだとすこしお得なので4枚の券を買って
ふたてに分かれて列に並びました
私とBBがまず買ったのはこちらです
東京【ど・みそ鶏】濃厚鶏白湯味噌~炙り焼豚盛り~
『鶏の旨味を100%引き出した濃厚鶏白湯に全国各地から厳選した味噌を合わせたスープに、国産小麦2種類を使用した太麺が絡みます!!提供直前に炙られるトロトロ焼豚も絶品な一杯』
たくあんが乗ってます!
黒いつぶつぶは黒こしょうよね?
あと、茗荷?なのかな?
いいアクセントになっててすっごい好みの味だった~
売りは『焼豚盛り』なのに行った時間が遅かったせいでチャーシューがなくて
かわりに豚肉だったけど…
それでもめっちゃおいしかったです!!スープが最高!
次はこちら
大阪【カレーうどん・カレー鍋 宮がみ屋×極濃拉麺 らーめん小僧】の絶対に〆に食べて欲しい 豚骨×出汁キーマNoodle
豚骨ラーメン専門店とカレー専門店がタッグを組んだ!今回は、〆に食べると最高に美味しいカレーラーメンを共同で開発!宮上屋自慢の出汁カレーと、らーめん小僧自慢の豚骨スープ抜群の相性!!是非イベントの〆の一杯にどうぞ!!
長い!名前長い!
(これ、看板の写真みたいに真ん中にひき肉が乗ってたんですが
写真とるの忘れて混ぜちゃって…見栄え悪くなってすみません作った人)
カレーラーメンですね
これは並んでる人がいなかったからすぐ買えると思ったのと
変り種もひとつは食べようかなと思ったので選んだんですが
うん、カレー!
けっこう辛かったです
これはほぼ、BBが食べました
そしてパパが買ってきたのがこちら
東京【らあめん元~HAJIME~】の鶏中華そば
昔ながらの中華そばの「麺」「スープ」「具材」をらあめん元なりに考え、懐かしくも新しい1杯に!大量の親鶏を使ったスープ!三河屋製麺特注の麺!この1杯の為に考えたチャーシュー!是非食べてみて下さい!
オーソドックスなしょうゆラーメンという感じです
BBがすごく気に入っていました
チャーシューも大きくておいしかったです
そしてもう1杯はこちら
兵庫【麺屋 七宝】の牛骨鶏ガラW白湯スープ!三田牛のせラーメン
地元神戸三田が誇る最高級ブランド牛「三田牛」を味わう究極の一杯!牛骨と鶏ガラ、もみじからとった白湯に秘伝のかえしを合わせ、あっさりとしているのに味わい深くコクのある力強い一杯に仕上げました!!!
最初に食べた味噌ラーメンとおなじく
茗荷のようなものが入っていました
ピリ辛でこれもおいしかった~
紅しょうがもいいな~
3人で4杯、まあまあいい感じにおなかが満たされました
4杯中、わたしの一番は最初に食べた鶏白湯味噌です!
そもそも味噌ラーメンがすきなのもありますが、ほんとにおいしかった!
食後は併設されてた甘いものも食べました

クレームブリュレのクレープアイス
そして

Wonder Experience イルミナイト万博「銀河の輝き」
太陽の塔のプロジェクションマッピングも見てきました!
Wonder Experience イルミナイト万博のレポートはコチラ☆
【Wonder Experience イルミナイト万博】太陽の塔にプロジェクションマッピングを投影!大阪・冬のおすすめお出かけスポット
奥さん
茗荷と味噌って合うのね
ぼく
奥さん
勇気の物語『ハナカク』が
Amazonのkindleストアで無料ダウンロードできるようになりました!
ここでしか読めないおまけ4コマも収録してます☆
0円ですので、ぜひご一読くださいませ!(*^_^*)
[…] ラーメンEXPOの後は…イルミナイト万博を見てきました! […]